Unity

Managed Stripping Levelを変更する隙にRoslyn Analyzerを導入した話

はじめに きっかけ Managed Stripping Levelを変更する際の課題 Reflection APIを使っているコードが動かなくなる 既存のワールドが動作しなくなる 並行開発中のコードが壊れる Roslyn Analyzerを導入する Roslyn Analyzerの運用上の問題 結果とまとめ はじ…

クラスターの開発改善活動~Unity屋さんとコードレビュー~

序文 こんにちは、クラスター株式会社でソフトウェアエンジニアをやっている獏星(ばくすたー)です! さっそくですが、クラスターは3D空間を扱うメタバースを開発しており、Unity Engineを基盤としています。社内には20~30人程度のUnity Engineerが在籍してい…

メタバースを開発する企業でロボットを制作した話──エイプリルフールメイキング

はじめに クラスター社の2023年エイプリルフール企画は「『あ~んVR』発売決定」と題し、バーチャル空間と連動して食事を食べさせてくれる物理デバイスを開発・販売する、という内容でした。 ◤速報 #あ~んVR 発売決定◢現実とバーチャル空間がリンクし食事が…

「Agora Go Real」にAgoraを活用したclusterの「画面共有機能」についてのインタビュー記事が掲載されました

ブイキューブの「Agora Go Real」にclusterのインタビュー記事が掲載されました。 弊社ソフトウェアエンジニア 倉井龍太郎がAgoraを活用したclusterの「画面共有機能」についてお話しさせていただいています。 www.youtube.com ぜひご一読ください! jp.vcub…

メタバース研究所と協力してボイスチャットの改善をしました

こんにちは、クラスター株式会社の Software Engineer のとびゃです。 Cluster Conference 2022 で発表があった「音声ノーマライズ &ノイズキャンセリング」がリリースされましたね。 Cluster Conference 2022 の様子 この 2 つはメタバース研究所の satomi …

Unity as a LibraryをSwiftPM経由で導入してiOSビルド環境を改善した話

こんにちは!クラスター社でSoftware Engineerをしているizumiです。 今回はcluster iOSで行ったビルド改善について解説します。 メタバースプラットフォーム clusterのiOS版は仮想空間内の体験(通称:inroom)をUnity、仮想空間までのワールド検索やフレンド…

小さなUnityネイティブプラグインパッケージ

Software Engineerの ぽけば です。今回はUnityによるclient開発で使用しているネイティブプラグイン(の一部)について触れたいと思います。 clusterとネイティブプラグイン clusterは様々なプラットフォームに対してクライアントを提供しており、各プラッ…

Unityを使ったcluster開発と面白さについて/SYNC 2022登壇レポート

先日行われたUnityに関する大規模オンラインカンファレンスイベント『SYNC 2022』 クラスター社でも社員が登壇し「Unityを使ったcluster開発」と「cluster開発の面白さ」について発表しました。 この記事では、イベントの登壇内容を要約してお伝えします。 …

「本日クラスターに入社したUnity Engineerが読む記事」の紹介

こんにちは、クラスターでUnity Engineerをやっている獏星(ばくすたー)です! 突然ですが、この記事を読んでいるという事はあなたは本日クラスターに入社したUnity Engineerのはずです。 もし違う場合でも、「そうか、自分は本日クラスターに入社したUnity E…

Unity 開発体験向上の会

クラスター株式会社でSoftware Engineerをしている ねおりん (@noir_neo) です。 この記事では、Unity を使った client app 開発において、 メンテナンス性を向上させつつ、開発を加速するためにクラスターで行っている取り組みのひとつを紹介します。 cluster の…

UniRxのディープなつまずきの紹介

こんにちは。はじめましての人ははじめまして。クラスター株式会社でSoftware Engineerをしているfaidraです。(なぜかUniRxの記事を書きがち) clusterに限らず、インタラクティブで大規模なアプリケーションには リアクティブプログラミング(Rx) が使われて…